top of page

ヒアルロン酸

こんな方にオススメ!

シワが気になる

​自然に若返りたい

​ダウンタイムの少ない施術が良い

元気そうになりたい

パーツの形を変えたい

​即効性が欲しい

ヒアルロン酸製剤を注入する治療です。

ボリュームの補填

コケや窪みを埋める

涙袋や唇のボリュームアップをもたらす

たるみ改善

​加齢で伸びた人体の位置を戻したり、支えることでたるみを改善する

小顔

お顔の重心を上げたり、立体的にすることで小顔効果をもたらす

印象アップ

フェイスラインをスッキリさせたり、影を減らしてお顔を明るくする

女性らしい/男性らしい印象や、元気、優しい印象といったお顔の分維持を調節する

効果

施術

パンパンの不自然な仕上がりを目にされ、怖い印象を持たれる方も多いヒアルロン酸治療。「ほうれい線が気になる」といったパーツのお悩みを仰る方が多いですが、適切な製剤を適切な量で用いて、気になる部位だけでなく全体のバランスを大切にすることで、自然な仕上がりが得られます。

効果持続

製剤の種類、部位による差や個人差がありますが、1年から1年半程度持続します。

部位によってはもっと長く残ることもあります。

治療部位

10.png

症例

製剤

院長が自らの顔で試して納得のいった製剤を取り揃えています。

注射器のアイコン素材 (1).png

ニュービア NEAUVIA

PEG架橋と呼ばれる技術が用いられており、2012年の発売以来、遅延型アレルギー(注入数ヶ月後、体調不良の時に施術部位が腫れる反応)の報告がありません。また、炎症を抑えるアミノ酸が添加されているため、直後の腫れも起こりにくい製剤です。麻酔が添加されていないため注入時の痛みは強いですが、支える力が強くて入れたままの形を保ちやすく、他剤より少量でも同等の効果を出すことができます。そのため、ボリューム感を出したくない時に最適です。

ニュービア インテンス NEAUVIA INTENSE

ニュービア インテンス LV NEAUVIA INTENSE LV

ニュービア インテンス レオロジー NEAUVIA INTENSE RHEOLOGY

なじみの良い、柔らかいタイプ

注射器のアイコン素材 (1).png

レスチレン

架橋剤の配合を最小限に留め、遅延型アレルギーのリスクを抑えた製剤で、高度医療管理機器として厚生労働省の認可を受けています。施術後に水分を吸って膨らむ変化が出にくいので、注入直後の形を維持しやすい製剤です。また、硬度と柔軟性を併せ持ち、表情の変化に順応して馴染みやすく、自然な仕上がりかつ注入部位に安定して長時間留まりやすい、という特徴があります。

レスチレンリド

なめらかさと補填力を併せ持った製剤です。浅めの層に打つことが多い製剤ですが、なじみが良いので表情に伴う変化で不自然なボコ付きが出にくい特徴があります。

レスチレンリドリフト

レスチレンリドよりも硬さのある製剤で、シャープな形を作ったり、しっかり持ち上げるのに適した製剤です。

一気に大量に入れるのは、リスクの面でも仕上がりの面でもお勧めできません。迷われる場合には、

少量からのスタートをお勧めしています。初回治療から3ヶ月の間は、後日の追加注入時もボリューム

ディスカウントが適応になります。

例:「2本注入→後日2本追加注入」と「4本同日に注入」のお値段が同じです

お顔の状態を詳細に診察し、現状はもちろん、お好みのお顔立ちについてもしっかりイメージ共有をします。

治療計画をしっかりお伝えし、ご納得の上で治療を受けていただきます。ヒアルロン酸治療以外の代

替治療についてもお伝えいたします。

当院の特徴

ヒアルロン酸が水分を含み、数日間むくんだり、ボコボコが目立つことがあります。

皮下出血を起こすことがあります。10日〜2週間ほどで消退します。

数日間違和感や痛みを感じることがあります。

血管に詰まり、塞栓を起こすことが稀にあります。どんなに治療経験のあるドクターでも、塞栓のリスクをゼロにすることはできません。当院では他院での塞栓対応の経験から、万一に備えた治療体制を徹底しています。

ダウンタイム

​リスク

armsクリニック ロゴ_edited.png

©アームズCLINIC

bottom of page